システム屋の日記

システム屋サラリーマンの日記。それ以上でもそれ以下でもない

システム導入をする人に知って欲しいこと(グチです)

僕はある企業で、ひとりシステム管理部を行っている。元々はバリバリ画面系のSE、プログラマーとしてシステム屋に勤めていたんだけど、あまりにもシステム化が進んでいない今の会社に転職した。 ハッキリ言って、システム化以前の話。みんなスタンドプレーが…

あるブログを読んでブログを再開しようと思った

たまたまTwitterのTLで見つけたブログだが、ビックリする勢いで更新をされているブログを発見した。おそらく、複数人数で更新されているんだろうが、ちょっと共感した記事があった。 以下の記事。 kaeru15.com このブログは僕の日記として立ち上げた。ブログ…

久しぶりにバイクで出かけた

昨日は天気も良かったし、緊急事態宣言が解除されたというのもあって久しぶりにバイクで出かけた。と言っても、セルフのガソリンスタンド以外はどこにもよらず、ただただ走っていただけ。それも市内を端から端までひたすら走った。駅前はそれなりに人が出て…

頑張っても出来ないよ。もう少し考えて欲しい

コロナ渦で新しい生活様式が求められている。僕は出来るだけ協力しようとしているけど、そろそろ限界。何故かと言えば、いつまで、この生活を続ける必要があるのかの期限がないから。加えて、厚生労働省が公表している「新しい生活様式」の具体例を全て守っ…

魅力のない茨城について

昨日のコロナで東京の生活は難しいと思い始めた - システム屋の日記なんて記事を書いた。その後、茨城について調べていたら、観光地のない茨城は、野菜や果物、肉、魚などなど食は宝庫だと言うことが分かった。観光地はないけど住む上では良いんじゃないかな…

コロナで東京の生活は難しいと思い始めた

東京で働くにはコロナと付き合わないとイケない。しばらくコロナは東京で猛威を振るいそう。僕は東京の企業に勤めているんだが、今週から通常勤務になった。そして、本日「東京アラート」の検討に入ったそうだ。 僕は今の職場に未練はない。と言うか、会社に…

ちょっとコロナ疲れでした

日記として毎日、投稿しようと考えていたブログですが、しばらく更新をしていなかった。言い訳をする訳ではないけどコロナ疲れ。 毎日、負の情報を浴びて疲れてしまいました。僕自身もそうだけど息子たちはもっとコロナ疲れ、見えないストレスがあるだろうな…

都市封鎖(ロックダウン)が現実味を帯びてきた

東京でもコロナウィルスに感染している人が増えてきた。不要不急の外出を自粛する様にと報道されているが、出社している人が沢山いる。 サラリーマンにとって会社は不要な外出ではない。仕事をしないと収入がなくなり、死活問題になるからだ。いくら外出自粛…

バイク通勤を推奨すれば濃厚接触は減る

ちょっと僕なりにコロナ対策を考えてみた。コロナウィルスは 換気の悪い密閉空間 人が密集している 近距離での会話や発声が行われる という3つの条件が同時に重なった場所を避けることが大事らしい。満員電車はこの条件に当てはまらないなんて言っているけ…

新型コロナかと思ったけど、ただの疲れだった

体調が悪く会社を休んだ、有給休暇の消化が後2日残っていたので、すんなりと休むことができた。体調が悪くなって一番最初に思ったのは「やべーっ、コロナか?!」 会社を休んで寝ていたら、その日の午後には元気いっぱいに復帰した。とりあえず、コロナでは…

意識高い系じゃないけど

僕は意識高い系じゃないけど、勉強するのが好きだ。新しく何かを知ることが楽しい。知っていること、経験したことを繰り返すのは嫌い。いつも新しい刺激が欲しい。 勉強が好きだと言うと変わっていると言われるが反対に同じ刺激しかなくて満足しているヒトは…

みんなムシが良すぎるよ

最後まで頑張れよ。自由を手に入れるためには、それなりの責任が発生するんだって。上手くいかないリスク何ある。そのリスクを受け入れるのが責任だよ。失敗した時だけ他人に頼るなんてムシが良すぎるよ。 ふざけんなって感じ。そのリスクを受け入れて自由を…

家に篭って漫画を読むのも飽きた

三連休は不要不急の外出を避け、家に篭っていた。懐かしい漫画をベッドの下から引っ張り出し、全32巻を再読。と言っても初日で読破。 さらに連載中の漫画も初めから読み直しなんてもう飽きたよ。家に篭っていても何も刺激がない。つまらない。 やっぱり外に…

アホな親との会話しても気分が悪くなるだけだ

我が家には二人の息子たちがいる。上の子のときは、友達の親はまともな人が多く、小学生の時から中ニになった今でも付き合いがいる。問題は、小学3年の下の息子の友達の親だ。アホ過ぎて話にならない。アホがアホをかばってアホでいることが普通だと勘違いし…

セミリタイヤという生き方

このまま会社員生活をしていても先が見えてしまって面白くない。サラリーマンをしていると定年までの道が見える。おそらくダラダラと会社に通い、与えられた仕事をこなす。まあ一般的なサラリーマンの一生。 40代半ばの親父が何を言っているんだって話だけど…

原付にも任意保険が必要?

僕は原付二種のバイクを足に使っている。通勤は電車、家族の移動にはクルマだが、最近、一人で出かけることが増え、原付二種で移動する。 どちらかと言うと近距離の移動なので任意保険はクルマの任意保険のファミリーバイク特約で良いと思っていた。と言うか…

人類滅亡論、終末論に対して敏感に反応してしまう

人類滅亡論とかアツい。僕は1999年に人類が滅亡するという「ノストラダムスの大予言」的な話を聞いて育った。大学は神奈川の大学に通っていたのだが、いつ大地震で津波が来るか分からないなんて言われた。 人類滅亡論は絶えずある。というかネットの世界を見…

ブログに書くネタが見つからない

昨日、今日は自宅待機をしている。国から「不要不急の外出を避けるように」と言われて守っみた訳だがやることがなかった。 運動不足になるし、大変だが外出して何かを貰い、だから外出するなって言ったじゃんと言われるのもシャク。なかなかツラい。 みんな…

外に出るのが怖いからとAmazonでポチっとするのは違う気がする

最近、マンションのごみ置き場でAmazonの段ボールが一気に増えている(笑)きっと買い物に行くと人混みで病気を貰ってしまいそうだから、ポチってるんだと思う。でもそれって、自分の危険を避けるために誰かが犠牲になっていると言うことじゃない? 自分で買…

在宅ワーク、テレワークは必要?

僕は会社員として、システム屋をしている。パソコンがあれば仕事になると思われることが多い。システム屋なんてテレワークで十分じゃね?と考えるが、システム屋の全員が在宅、テレワークが出来るかと言うと難しいと思う。 僕は、システム開発会社を辞めて、…

新型コロナウィルスで休校の息子たち

我が家には中学2年生と小学3年生の息子たちがいる。今週から学校が臨時休校になった。今の状況を見ると、致し方がないと思う。ただ急過ぎて学年末なのに通信簿が間に合わなかった。 急いで対策をしないといけなかったのは分かる。分かるよ、でもさ、全てが後…

システム屋の理解力は異様に低いと思う

僕はシステム屋として約20年、稼がせてもらっている。僕はシステム屋の中でも上流工程がメインだ。なんか上のような立場だが、システム屋はお客様からが求めている仕様をシステム仕様に落とし込む人、その仕様をプログラムに落とし込む人がいる。 上流工程と…

新型コロナウィルスについて書かない訳にはいかない

このブログは僕の日記だ。それ以上でもそれ以下でもない。誰かの役に立つ情報なんてほとんどない。ただ何年後かに自分で振り返る機会になれば良いと思っている。だから、今回の新型コロナウィルスについて書かない訳にはいかない。 結構、影響を受けている。…

今日から一人時差出勤をしている

新型コロナウイルスの影響でテレワークなんて言葉も流行っているが、しがないサラリーマンは会社を休めるはずもなく、いつも通りだった。なので、自己防衛のために早く出社して遅く帰ると言う暴挙に出てみた。 朝は7時出社を目標に5時起き、6時に家を出た。…

左利きってカッコ良いと言う人は大好きだ

僕は左利き利きだ。今、このブログもスマホを左手で操作し入力をしている。日本人のうち約1割が左利きだそうだ。10人中1人もいるとは思えないけど、その位の割合だそうだ。僕は自分が左利きだが、左利きの人が左手で何かをしているのを見ると違和感を感じる…

コストコでタイヤ交換をしてきた

インフルエンザ、新型コロナウイルスなんて世間では大騒ぎになっているが、僕のクルマは去年の10月に車検を通した時にタイヤを交換する必要があると言われ、なかなか交換が出来ずにやっと交換するチャンスなので今日、コストコで交換してきた。 会員加入代金…

新型コロナウイルスの影響は?

僕は神奈川から東京に勤務している。毎日、満員電車での通勤だ。インフルエンザ、新型コロナウイルスが流行るとはっきり言って怖い。満員電車の乗客の誰かがウイルスのキャリアになっていたら、間違いなく感染る。対策としてマスクはしているが、気休めのよ…

子育て中の僕が気になる記事を見つけた

最近の技術の進歩は凄い。僕の息子はサッカー(中二)、ラグビー(小三)をしている。子供がスポーツをしていると父親としてスポーツに向いているか気になるところだ。 特にうちの長男(中二)は身長も低く線も細い。スポーツに向いていないような気がするが…

年上の部下との接し方が難しい。

僕は転職をして今の会社に入ったのだが、今までにない人間関係に悩んでいる。元々はお客さんだった会社の社長からヘッドハンティングを受けて入社した。それなりのポジションを用意されたのだが、それがツラい。 元々、お客さんとして出入りをしていたから、…

45歳で初体験をしてきた話

初体験のドキドキ感を忘れないうちに記事にしておく。 初体験はいくつになっても緊張する。年齢なんて関係ない。つい最近初体験をしてきた。会社帰りにいっぱい引っかけ、ホロ良い気分でお店に向かった。結論から話そう。 体験する前のモヤモヤ、ドキドキ感…