システム屋の日記

システム屋サラリーマンの日記。それ以上でもそれ以下でもない

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2020年も1ヶ月が過ぎたので振り返ってみようと思う

歳を取ると時間が経つのが早い。「ジャネーの法則」と言うらしい。詳しいことは調べて欲しい。2020年も、あっと言う間に12分の1が過ぎてしまった。この1カ月を振り返ってみると対して成果が上がっていない。 仕事は相変わらずだし、プライベートもそれなり。…

システム導入は簡単じゃない。業務手順がなければ始まらない。

IT技術が発展し、システムの導入を考えている企業が増えてきた。システム屋として導入をする前にして欲しいことをアドバイスする。 システム導入を簡単に考えている人が多い。ワードやエクセルみたいに買ってきてインストールすれば使えるソフトとシステムじ…

仕事が嫌いだと言う人が少ないけど、みんな好きなのか

僕は仕事が嫌いだ。このブログだけではなく、リアルな世界でも公言している。仕事が嫌いだから、気合を入れて定時に終わらせるように仕事をしているし、誰にも迷惑を掛けないようにキッチリ完遂しているつもりだ。 そこで疑問がある。僕より仕事をしていない…

東京タワーに登った。感動は少なかった

東京タワーに登ったのは、何十年ぶりだっただろう。僕の記憶だと小学生の時に母親に連れられて弟と一緒に行ったのが最後だったと思う。昭和時代だったと思う。ほとんど記憶になかったけど、現地に着くと何となく思い出す。2階のお土産屋さんなどは売っている…

仕事が早いからと言って特殊能力がある訳ではない

会社は組織だと言うのは分かる。そして組織はみんなで協力して目標を達成するために頑張るのも理解している。ワンフォーオール、オールフォーワン、ラグビーの精神。 たださ、いつも仕事ができない奴って同じ人なんだよ。その人に仕事を振っている時点で失敗…

ワンピースタワーに行ってきた。感想など

久しぶりに東京タワーに行ってきた。30年以上経っていると思う。記憶では小学生の頃だ。昭和、平成中は一度も行こうと思わなかった。たまたま時間が出来たのとワンピースタワーと言うテーマパークが東京タワーに出来たのを知ったので行ってきた。長男が小さ…

システム屋としてのポジション

システム屋として仕事をして約20年、つくづく頑張ったと思う。システム屋として生きるためには、いくつかの選択肢がある。 僕は聞き役に徹して、改善案を提案することに生きる道を見つけた。その他にゴリゴリのプログラミングスキルを身につけてスーパープロ…

ブログで日記を書く理由

本当にどうでも良い話をツラツラと投稿している。僕は仕事でPVを集めるためにSEO対策などを考えながらライティングなども行っている。ブログでマネタイズなんかもしていた。でも、ブログって元々、日記みたいにツラツラと思ったことを書くのが目的だったと思…

『麒麟がくる』に期待する

僕は、あまりテレビを見ない。正確に言うと、見たいと思う番組が少なくなってきた。面白いドラマが少なくなってきたと思う。昔だったら、『3年B組 金八先生』のシリーズはずっと見ていたし、『ロングバケーション』や『若者たちのすべて』などのキムタクのド…

仕事に関する考え方。仕事は一人で行うものではない。

僕の仕事ぶりは、見る人によって大きく評価が変わる。これは自己分析をしているので、既知の事実だ。小さくても早く結果が欲しい人からするとマイナス評価。反対に大きな結果を求める人が評価をすると絶大な評価を受ける。 他社の人からの評価は高いが、自社…

交渉をするのが苦手だ

僕は交渉するのが苦手だ。ただ生きていくためには、どうしても交渉しなくては損をしてしまうことがある。みんな良い人だと言う性善説であれば、交渉なんてしなくても適性になるが、ぶっちゃけ、良い人ばかりではない。融通がきかない人もいるし、ぼったくろ…

20年以上タバコと共に生きてきた僕が禁煙について考えてみる

僕は愛煙家だ。学生時代からハイライトを吸い続けていて、最近はアイコスやグローなどの電子タバコに完全移行したけど、タバコを吸わないことはない。 朝起きたら一服。出社したら一服。休憩に一服。飲みに行ったらバカバカ吸う。 健康のためにはタバコなん…

趣味があれば、ひとりも怖くない

お題「ひとりの時間の過ごし方」 僕は奥さんと中学生の長男と小学生の次男の4人家族。息子たちが小さかった頃は、なかなかひとりの時間が取れなかった。子供たちも大きくなってやっと自分の時間が取れるようになってきた。 昔はひとりの時間を楽しんでいた。…

会社の評価と僕のスキルに大きな乖離がある

僕は小さな商社の社内SE部隊をまとめる立場で働いている。社長以下、会社のメンバーはIT、システムについての知識がない。はっきり言ってシステム屋として20年以上、飯を食っている僕からすると新人と同じくらいのレベル。 おそらく、海外に比べてITスキルが…

年末に貰い事故にあった話

2019年は一年を通して、あまり良い年ではなかった。そして、年末が押し迫る頃、貰い事故にあった。 幸い、身体的、精神的に何も影響はなかった。複数の車線がある道路で信号待ちの渋滞中で止まっていた僕の車に後ろから衝突された。 他の車線が動き出したの…

悪い人じゃないけど、みんなに迷惑をかける困った人

本当に困った人がいる。会社の人なのだが、誰からも支持されない人。僕は仕事だと割り切って付き合っているので、あまり文句もない。不満はあるけど、そんな人間関係も嫌いな仕事の一部だから、どうでも良い。 その人は人間的には悪い人ではない(と思う)だ…

エピフォンレスポールSLを衝動買い

僕の愛機だったエピフォンDOTを息子に譲って半年。息子の愛機になったDOTの弦を買うために息子に付き合って楽器屋へ。 その楽器屋の入り口近くに並んでいた初心者向けのギターコーナーで見かけたエピフォンレスポールSL。ポップなカラーバリエーションとチー…

一緒に仕事をしたくない人。僕が残念な人にならないように分析してみた。

どの会社にも「その人とは仕事をしたくない」と思う人がひとりはいると思う。今、僕が勤めている会社にも残念ながら数人いる。 仕事ができない人だったら、一緒に仕事をしたくないと思うのは当たり前だと思う。でも、一緒に仕事をしたくない人の中には仕事が…

知らないことの対応でヒトとナリが分かる

何でも知っているって言う人は、実は知らない。神じゃないんだから、何でも知っているなんてことはない。 これは、大学時代につまらない授業を受けていた時にある先生が言っていたこと。僕が大学に行って良かった思った少ないことのひとつ。 ちょっと、授業…

システム屋としての誇り

僕は社会人になって約20年、システム屋として仕事をしている。転職を2回して、転職の度に仕事内容が変わっている。 新卒で就職したのは、大手機械屋のシステム開発部。当時はパソコンは使ったことがあるけど、そこに入っているアプリケーションだったり、プ…

腹が痛い。仕事にならない

2020 年になって早くも15日が過ぎた。今年は1月6日の月曜日から仕事だった人が多かったと思う。 うちの会社も6日が仕事始めだった。仕事始めから腹の調子が良くなかった。年末年始を実家で過ごし、例年の如く、暴飲暴食のツケがまわった感じだ。誤魔化しなが…

仕事へのコダワリと責任感は違う

先日の記事で、仕事へのコダワリを捨てようと話をした。ちょっと誤解されるような内容だったと思う。 仕事へのコダワリを捨てると言うことと仕事に対する責任から逃げると言うのは別な話。こだわることが責任感だと思っている人が多いので、否定しておく。 …