システム屋の日記

システム屋サラリーマンの日記。それ以上でもそれ以下でもない

システム

システム導入をする人に知って欲しいこと(グチです)

僕はある企業で、ひとりシステム管理部を行っている。元々はバリバリ画面系のSE、プログラマーとしてシステム屋に勤めていたんだけど、あまりにもシステム化が進んでいない今の会社に転職した。 ハッキリ言って、システム化以前の話。みんなスタンドプレーが…

在宅ワーク、テレワークは必要?

僕は会社員として、システム屋をしている。パソコンがあれば仕事になると思われることが多い。システム屋なんてテレワークで十分じゃね?と考えるが、システム屋の全員が在宅、テレワークが出来るかと言うと難しいと思う。 僕は、システム開発会社を辞めて、…

システム屋の理解力は異様に低いと思う

僕はシステム屋として約20年、稼がせてもらっている。僕はシステム屋の中でも上流工程がメインだ。なんか上のような立場だが、システム屋はお客様からが求めている仕様をシステム仕様に落とし込む人、その仕様をプログラムに落とし込む人がいる。 上流工程と…

【システム導入】ユーザーが最初にやること

僕はシステム屋として20年以上、仕事をしている。システム屋は、普通の人からしたら、何をしているか分からない。魔法使いのように思われていると感じる。システム屋はユーザー(人間)とシステム(コンピュータ)の間に入って自由自在にコンピュータに命令…

【システム導入】ユーザーとシステム屋の知識の差を埋めよう

IT化を目指しているある企業(弊社)の奮闘記をシステム屋として日記にまとめていく。ちょっと需要があるんじゃないかと思う。と言うのも、システム屋として、開発会社に在籍していた時とエンドユーザーの社内SEとしての視点で大きなギャップの存在に気づい…

システム屋がシステム化のデメリットを話す

僕は新卒で就職してから、2度の転職をしたが、どこでもシステム屋として働いている。システム屋と言ってもやることは様々だ。システム屋は簡単に言うと人間とコンピュータの間に入り、コンピュータがどう動くかのマニュアル、手順を作ることにある。そのマニ…

システム屋に対するイメージを払拭する

システム屋は便利屋ではない。最近、急速にスマホが普及している。今までガラケーだった年配の人もスマホへ移行してきた。スマホでも分からないことがあるとシステム屋に聞いてくる。システムエンジニアやプログラマーだからってスマホに詳しいと思っている…

システム導入は簡単じゃない。業務手順がなければ始まらない。

IT技術が発展し、システムの導入を考えている企業が増えてきた。システム屋として導入をする前にして欲しいことをアドバイスする。 システム導入を簡単に考えている人が多い。ワードやエクセルみたいに買ってきてインストールすれば使えるソフトとシステムじ…